職人育成CRAFTSMAN
TRAINING
「職人の質を高める」
私たちは「職人の質を高めることが商品の価値を高めること」と考えています。
そのため、職格(徒弟)制度や研修により確かな技術を身につけ、将来のビジョンを持つ職人を育成し、職人たちが誇りを
もって働くことが出来る企業であるよう努めています。
職格(従弟)制度
工事部は2019年から独自の『職格制度(従弟制度)』採用。
技術力に応じたビジョンの設定により社員のキャリアビジョンを明確にします。協力職人としての独立・企業のバックアップにつながります。
職格制度により工事部独自の役職を設け、将来のビジョンを明確にしています。
-
- エリアMG・職長
-
職人を経験し工事の本質を理解したエリアMG・職長が工事の管理をします。また職人を育成します。
-
- マイスター
-
職人としてトップの技術力を持ち、常に先頭に立ちお手本となるような存在です。
活躍している職人たち
営業経験者や女性職人、海外からの技能実習生など様々な職人が活躍しています。
技術力を支える研修制度
先輩の技術を『見て盗む』のではなく、座学による正しい知識の習得やマイスターの研修により早く正確な技術を身につけます。
自社の倉庫の研修用模型で実際の様々な場面を想定した練習を行えます。また自社独自の動画マニュアルを作成し、安定した品質の施工ができる環境を整えています。
お客様満足度の徹底
新築と異なり今住んでいるお家をリフォームする職人であるため、お客様と接する機会も多いです。そのため、気持ちの良い挨拶の徹底や現場の清潔さ、身だしなみまでにも指導を行っています。マナー研修や全国の職人、業者が集まる安全大会を通してお客様に満足していただけるリフォームを目指しています。
まずはお気軽にお問合せください!
お電話での問合せ
0120-998-929 受付時間 10:00~19:00フォームから問合せ